2012年06月07日

リンゴとトイレ Part.6    Litter Training #6☆

Part.5から続きます。これでラストです、たぶん。
This would be the last article of Ringo's Litter Training continued from #5 .


年が開けて2011年1月、そう、うさぎ年です。年賀状の主役はもちろんリンゴ♪ 
仲良しの寅三さん、しろたんと並んで、皆さんに新春のお慶びを申し上げました。

It was January 2011 what we call "Rabbit Year" in Japan.
Ringo appeared our "New Year's Card" like this.

new_year2011.JPG



こっちはそのときのボツ写真。洗顔ポーズがキュート♪
This one is outtake. The way he washes his face is so adorable.
new_years_o.JPG



でも、リンゴのトイレ問題はまだ続いていました…。
2〜3日に一度はトイレ以外でしてしまうので、
お正月でも変わらず強制的にケージの大掃除。

However, we were still in the middle of trial and error process. He always gave us an
opportunity to clean up the cage almost every two or three days by urinating outside of the litter pan.



しつこくネットで解決法を検索しまくっていると、アメリカのうさ飼いさんのサイトで、
「うさぎは牧草を食べながらトイレをするので、牧草入れはトイレ内かすぐそばに設置するのが良い」
という記述を見つけました。
ええっ!? 日本の飼育本にはどれにも「ケージ内を清潔に保つため、牧草やペレット入れとトイレは対角線上に設置します」とか書いてあるじゃん!

I agonized over this matter, kept on researching.
One day I found a US website suggesting that the hay feeder should be placed right next to the litter pan because rabbits tend to poop while they eat hay.
I was surprised. Many books and websites in Japan say that you should put the feeder on the opposite side of the litter pan.



どっちが正しいのか散々悩みましたが、他にいい方法も思い浮かばないし、とりあえずやってみることにしました。
キューブハウスと牧草入れの位置を交換。トイレの手前に牧草入れ、巣箱の手前にキューブハウス。
そして気になるリンゴの反応は…

"Which idea is right?" I debated about this matter.
Finally I decided to try it. "Even if that idea doesn't work, I got nothing to lose."
Then...



なんと、ケージ内で首振りジャンプ、ぶるるんジャンプでキューブや巣箱に乗ったり降りたり。
明らかに喜んでる! 
He jumped up and down so merrily. I was like "Yeah, he liked this arrangement at least."


poop3.jpg
「便所めしサイコー!」
"I LOVE EATING HAY HERE!"


その後は、3日経っても、一週間経っても…
1ヶ月経っても、2ヶ月経っても…いつまで経ってもおねしょも粗相も無しです!
やったー!! これで完璧!!

Three days had passed... and there was no outside-urine.
One week.. Perfect!
One month, two months, three month... PERFECT!!

WE DID IT!!! YES!!


元々リンゴは、いつなんどきでも何をしていても、遊んでいても、トイレの時はケージに駆け戻ってきていたので、それがトイレ100%になったということは…
もう本当にトイレ容器以外ではおしっこしないということです!
(●はトイレ外でもしますが、ケージの外ではまずしません)

He's always in the litter pan whenever he does his business. Even while he is playing outside the cage, he dashes toward the litter pan when nature calls.


お迎えから約2ヶ月で完璧なトイレマナーを身につけたリンゴ。
やったね、リンゴ!
It took about two months. And we did it! Well done, Ringo! Well done, me!


というわけで、「リンゴとトイレ」シリーズは今回で完結です。
この方法が他のうさぎに当てはまるかどうかはわかりませんが、トイレを覚えなくて困っているうさ飼いさんに、ちょっとでも参考になることがあれば幸いです。

Though I don't know whether this method would work for other rabbits, we made it like that. If you get some pointers from these articles, that would be my great pleasure.


posted by ごまふ at 22:08| Comment(7) | トイレ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは!

リンゴちゃん、本当カワイイです♪( ´▽`)
私は、ねこ以外の動物は飼ったことないのですけれど、うさぎってねこ以上にぬいぐるみ度が高い気が…(^^)

トイレの躾けってけっこうタイヘン…でもリンゴちゃん、エライ!!

ではまた!
Posted by akiko smiles at 2012年06月08日 01:00
akiko smilesさん、コメントありがとうございます。

本当にぬいぐるみそっくりで…中身は結構オレ様だったりオヤジ臭かったりするんですけどね(笑)

猫ちゃんいっぱい飼ってらっしゃると伺いました。
猫ちゃんも優雅な感じでいいですよね(^_^)
Posted by ごまふ at 2012年06月09日 21:07
トイレ訓練、猫だったら、すぐ覚えてくれるんだろうな〜と思いながら、四苦八苦してました(笑)
一度マスターしてくれてからは、とっても良い子で助かってますけどね(^_^)

猫トイレもペットショップとか見てると、色々あって面白いですよね。なんかこの前サイヤ人の宇宙船みたいなやつ見かけましたよ。電動全自動猫トイレ(笑)
Posted by ken5_09 at 2012年06月10日 12:10
ごまふ様

ブログ拝見しますと、うさぎって確かにオレ様(笑)っていうか、ひたすらマイペースなのでしょうね!
とくにリンゴちゃんは、お二人の愛情を目一杯受けているので、余計に王様気分なのかもしれませんね(^^)

Ken様

全自動式猫トイレね…買ったことあります(爆)
旅行に行ったりする時にいいかと。
でもすぐに壊れちゃって。けっこう高かったのに、使えね〜…(^_^;)
Posted by akiko smiles at 2012年06月10日 21:53
あの全自動猫トイレ、購入されてたんですかー!壊れちゃったんですか!残念…
壊れる前は、怖がらずに使ってもらえましたか?
Posted by ごまふ at 2012年06月11日 22:37
ごまふ様

ウチには猫が六匹おりますが(^_^;)、性格がバラバラで、全自動猫トイレを買った時も、臆病なのは音にビックリして近寄らなかったですね。
でも、好奇心旺盛なコや、おおらかで細かい事は気にしないようなコは、わりにすぐ試してくれていました。
賢いコは、砂=トイレってすぐに認識していたようですし。
で、そのうち臆病だったコもつられて試してたり。
ホントいろいろです(^^)
Posted by akiko smiles at 2012年06月12日 23:57
猫があの中に入ってく図って想像すると、なんか笑える(^_^)

6匹だと換毛期とか大変でしょうけど、頑張ってください。(うちはウサ1匹でも結構大変です)
Posted by ken5_09 at 2012年06月15日 18:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。